世界で一番長い列車?
アフリカの鉱山鉄道の貨物列車らしいです。目視で数えてみたら(1発勝負でときどき動画を止めながら観測)168両でした。おおざっぱに計算したところ、貨車は6秒で10両通過したので、全通過時間の1分48秒で貨車が180両通過し、大きい貨車、もしくは機関車計7両を合わせて187両ということになります。コメントの内容を信頼すれば、200~228両だそうです。いずれにせよ貨車1両の長さが10mと仮定したら全体の長さは2kmほどになります。16両編成の新幹線車両の5倍の長さです。日本の貨物列車で長いものと言ったら主に「東海道本線」を走る26両編成(機関車を含めたら27両)、長さ520m、輸送量1300トンのものでしょう。動画の貨物列車は、どんだけの荷物を積んでいるのでしょうか?ブレーキをかけてからどれくらいで停まれるのか非常に気になります。果たしてこれより長い(車両数の多い)列車は他にあるでしょうか?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>ヒバリさん
車両の端から端まで歩くとかなり時間かかるよ。「山陽新幹線」は8両編成の列車(レールスター)があるから200mも普通だよね。
車両の端から端まで歩くとかなり時間かかるよ。「山陽新幹線」は8両編成の列車(レールスター)があるから200mも普通だよね。
トラックバック
URL :
- ヒバリ - 2010年09月12日 11:04:06
新幹線16両の長さが400m近くあるのも改めて聞くと驚きですね。(せいぜい200mくらいだと思ってたから)